( ^ω^)ブーンは( ФωФ)ロマネスクの葬式に行くようです~感想編~
まとめはこちら(オムライス様)
久しぶりの作品感想は「( ^ω^)ブーンは( ФωФ)ロマネスクの葬式に行くようです」です。
感想を書くときまとめサイトさんにその作品の感想ペーがあればいつも見ています。
その感想のほとんどは中の人と同じだったりしますが、新しい視点からの感想や「おお!これは!」というものもあるので非常に楽しいです。
でもこの作品の場合、コメントした方は皆一様に「じわじわ」とか「何故か」切ない……と書かれていましたね。
中の人も同じ感想です。
それだけ作品の雰囲気作りに成功している証だと思います。
以下、ネタバレあり。ご注意ください。
( ^ω^)ブーンは( ФωФ)ロマネスクの葬式に行くようです~紹介編~
まとめはこちら(オムライス様)
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 19:58:50.01 ID:7NS6KD+w0
第三話は以上で終わりです。
支援くれた方。読んでくれた方ありがとうございました。
それでは皆さん、メリークリスマス!
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:00:49.44 ID:GQRtsZpY0
ちょっとまてwwwwwwクリスマスってwwwwwwwwww
(第三話投下後より)
長年、良きライバルとして戦って来た「友」ロマネスク。
しかし、彼の最期はあっけないとも言えるものだった。
ブーンは複雑な気持ちを抱きつつ、彼の葬式に出席するのだった。
ギャグも織り交ぜつつ進んで行くお葬式。
笑えるのに不思議と切なくなる作品です。
今日のまとめ
呟き(ry
この記事は前日に書いたものを予定投稿しています。
つまり、書いてる時には「明日のまとめ」ですねw
質問集の記事は無駄にテンション高かったですねw
それが原因なのか、書き終わったときどっと疲れました。
それ以上に楽しかったです(*><)
最近雑記が縦長ぎみなので、今日はここまで。
やっぱり雑記を書きすぎるのもよくないですな。
PS.書き溜めをPCで訂正したら書き溜めた意味ないじゃんwwwww
(以下30日追記)
最近怠けぎみで申し訳ないです。明日からいつもの更新に戻る予定です。
今日のまとめ
呟き(ry
普段通りの紹介2本です。
今日はちょっと時間があったので感想を書いていたのですが、難しいorz
書くことが漠然としているからなのか、何なのか……
作品を読んで浮かぶ「感想の核」から膨らませるのが大変です。
レビューサイトの先輩的存在である、一読者様には頭が下がります。
作品の本質を突き、それを洗練された文章に乗せて伝える。
簡単そうですが、全く出来ないですw
まあ下手なら下手で「泥臭く、直球勝負(?)で」いきたいと思ってます。
PS.
・十オナ氏について
やっぱり違うかwwww
ブラゲスレも見てるぞカスー(^o^)ノという奇特な方は中の人にご一報をwww
・「( ^ω^)オムさんがまとめてしまったようです」について
ブーン系ではないという認識なので記事にはしませんが、面白かったです。
何より「オム」さんの粋なまとめ方がとても気に入りましたwwwwww
七不思議さん、オムさんともこれからも頑張って下さいNE!
・ブーン系ネヲチ板進出について
前の話ですが、まだ残ってるんでしょうか?
イエーイ、ヲチスレのみんな見てるー?(AAry 冗談ですw
個人的には反対はしない、という所かと。
・携帯での閲覧について
自分で携帯を使って見ると、なんと読みにくいことか……
帰宅してからいい方法がないか探します。
あばばばば(仮)様みたいに見やすくしたいんです( ><)
( ^ω^)ブーンが運命の一戦に登板するようです~紹介編~
まとめはブーン芸VIP様、LOYAL STRAIT FLASH様。
高卒ルーキーのピッチャーである内藤の初先発は優勝決定戦!?
重要な一戦で内藤の真価が問われることに。
相手チームの先発は当然エースで……
運命の一戦――優勝決定戦を一試合丸ごと描いた珍しい作品。
丸ごとといっても、例えばラジオの内容を文に起こしたものではなく、各選手の心理面を上手く描写し読者をはらはらどきどきさせます。
最後まで分からない試合展開にwktkが止まらない!
野球好きな方は是非。
( ^ω^)ブーンは飛び出し駆け出すようです ~紹介編~
まとめはこちら(ブーン速!様)
映画のような体験を――
映画好きのツンとクー。
彼女たちの映画談義を上から眺める映画の神様。
二人は神様の計らいで不思議な体験をします。
面白い発想から生まれた短編作品。
気軽にさくさく読めるので、「ちょっとブーン系小説読みたいな」という時におすすめです。
今日のまとめ
呟き(ry
今日は感想記事3本です。ヤター
で、アンケート用記事も載せました。
ご協力お願いします。
<アンケートについて>
このブログも開始から約一ヶ月。
多くの方に見てもらえる幸せをかみしめつつ更新しています。
中の人、良い意味でも悪い意味でも「慣れ」が生じてきているので、ここで一度ブログをちょこちょこ変えてみようかなーと思います。
このアンケートは、その下準備的役割です。
コメントするのが面倒とは思いますが、何卒よろしくです。
ブログ改造案については近日書く予定です( ><)
(とか書くには大げさなんですがねw)
アンケートはこちらからどうぞ (締め切りました)
アンケートなんです( ><)1
( ><)「アンケートなんです!」
質問と選択肢を書きますので、コメントに答えを書いてくれるとうれしいです。
この記事を読んだけど、どうでもいいよバーカ( ・∀・)な方は「ノ」と米して下さい(重要)。
よろしくお願いします。
※アンケートの意義はこちらをお読み下さい。
Q1.このブログで興味のあるカテゴリは?(複数回答おk)
ア;ブーン系小説って何? イ;紹介記事 ウ;感想記事 エ;考えるようです
オ;全部! カ;なし(リンクから来ただけ) キ;その他(kwsk教えてくだしあ)
Q2.このブログのテンプレートは…(一つを選んでください)
ア;イメチェン希望! イ;今のままで良い ウ;背景等一部変えたほうがいい
Q3.中の人のテンションは…(複数回答おk)
ア;いいんじゃね? イ;暗すぎ。おま、根暗だろw ウ;真面目すぎ、力抜けよ
エ;もっと言いたいこと言えば? オ;その他(kwsk教えてくだしあ)
その他何かありましたらご自由にお書き下さい。
ご協力、ありがとうございました。
※「ノ」の意味……一定日数内で何人によんでもらえたか把握するため
個人的にとても知りたいので、よろしくお願いします。
( ^ω^)が家庭を売るようです~紹介編~
まとめはApple様、オムライス様。
あるTV番組に『今週の内藤家』というコーナーがありました。
一般家庭とは少し違う「内藤家」の日常をカメラに収め、それを編集して流すというものです。
その内容は日々のちょっとした事の連続。
見ていると思わず顔が綻んでくる、そんな光景です。
では、その逆、つまり「内藤家」の人々はどう感じているのでしょうか?
果たしてカメラのレンズは「ありのまま」の彼らを見せているのでしょうか?
この物語はそんな内藤家に焦点を当てた作品です。
読む前に予想されるような紹介文にしたのは、その予想がどう外れるか試して欲しかったからです。
心を落ち着かせてから読んでほしい作品です。
( ・□・)ブーンが勇者になったようです ~紹介編~
まとめはブーン芸VIP様。
注)( ・□・)=ブーン
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/01/18(水) 21:07:46.81 ID:MZlcXErA0
すげえ面白いんだが俺のセンスがおかしいのか?
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/01/18(水) 21:08:41.39 ID:VzAtguT20
すごいオチがあるんだよな?
(読者のレスより)
つまんねと言われても投下し続けた物語は加速度的に勢いを増して……
予想不可能のストーリーと読者の反応でできあがった作品です。
ログの方が楽しめるかもしれません。
今日のまとめ
呟き(ry
今日も記事1本です。
明日と明後日もPCが使える状態になったので更新できると思います。
その代わりというか記事が書けないorz
なんか頭の回転が鈍った状態です。
色々書きたいのですが、明日に回しますね( ><)
( ^ω^)永遠にともにのようです~紹介編~
まとめはこちら(あばばばば(仮)様)
あの名曲をブーン系で――
素晴らしい歌詞とともに投下される数々の……
あなたは、耐えきれるだろうか……?
従来のブーン系とは一線を画した(?)作品。
「クセ」は強いと思いますが、ツボに入ると爆笑必至です。
百聞は一見に如かず。
是非ご一読下さい。
今日のまとめ
呟き(ry
やったー、ついに2月の記事総数と並んだんです!と喜ぶ( ><)
( <●><●>)「でも、日々の雑記で数を稼いでるのはわかってます」
( ><)「むきー。雑記でも更新するのが大切なんです!」
は置いといて、今日は紹介記事1本だけです。
以下、なぜか周期的に書きたくなる「ブラゲスレ」について。
ブーン系しか見ないよ!orパートスレ氏ね な方はNGかもです。
今日のまとめ
呟き(ry
今日でKOBの記事は終了です。
駄文の数々を読んでいただきありがとうございました。
特に最後の記事は自分でもひどい出来だと思っています。
でも、あれがないと中の人的に「締め」が無くなるので……
下手なりにAAたちを動かせて楽しかった、というのが正直な感想です。
小ネタに走りすぎたのは反省ですねw
明日以降はいつも通りに戻りますが、更新するPC環境がないよー\(^o^)/な状態に陥ってます。
今週中はこんな感じなので、許してください。
いい感じにアクセス数も減ってますし( ;ω;)
やはり、減ると寂しいものです。
そんなこんなでこのブログ、祝1000アクセス!!!!11
AAの一つでも貼りたいけれど、時間もないので省略。
中の人と同じくらいこのブログに来てくれている人もいるのは非常に驚きです。
そんな人にはこうとしか言えません。「愛してる。結婚してくれ」
この記事を読んでくれたあなたにありがとうを。
これからもよろしくおねがいします!
KOB投下作品感想集~その3~
この企画はKOBを半分以上見損ねた中の人( ><)が今頃感想を書くものです。
作品数が非常に多いので、第一日目~第三日目に分け、その作品群の総評を書くことにします。
「総評」と有るとおり、いつもと違って「批評」を入れる場合があります。
気分を害された方のために前もって謝っておきます。
(;><)「ごめんなさいなんです……」
作品はブーン系小説に花束を――様の特設ページで読みました。
また作品への先入観をなくすために、「作品晒し」は見ていません。
つまり、中の人は未だに誰がどの作品の作者さんか知りません。
以上の事を踏まえて続きをお読みください。
当然、以下ネタバレありです。
KOB投下作品感想集~その2~
この企画はKOBを半分以上見損ねた中の人( ><)が今頃感想を書くものです。
作品数が非常に多いので、第一日目~第三日目に分け、その作品群の総評を書くことにします。
「総評」と有るとおり、いつもと違って「批評」を入れる場合があります。
気分を害された方のために前もって謝っておきます。
(;><)「ごめんなさいなんです……」
作品はブーン系小説に花束を――様の特設ページで読みました。
また作品への先入観をなくすために、「作品晒し」は見ていません。
つまり、中の人は未だに誰がどの作品の作者さんか知りません。
以上の事を踏まえて続きをお読みください。
当然、以下ネタバレありです。
今日のまとめ
呟き(ry
というよりも報告です。
今日から3月末まで更新が非常に不安定になります。
今週分の記事は作っていますが、来週分の見通しが一切立っていません。
更新できるときに更新するとは思いますが。
別に中の人は樹海を探検しに行くわけでもないので、気長に待ってください( ><)
これからもよろしくお願いします。
PS.最近全く米返しできていませんが、きちんと目を通しています。
コメントまだまだ募集中です。
祝KanProduction様と相互リンク!
ブーン系外からのリンクも大大大歓迎です。
このブログはブーン系を知らない人への紹介の意味もあるので……
kan様相互リンクのお誘いありがとうございました!
今日のまとめ
呟き(ry
ついにKOB感想第一弾を載せました。
個人的にとてもうれしいですねw
正直あの記事にはえらく時間がかかって焦りました。
AA使うの慣れなてないですからね……
ただ今第二弾製作中。
中の人のテンションのせいか、キャラが「黒い」www
というよりも、(勝手に)彼らがそうしゃべるのですw
あんまりあれこれ言って叩かれるのは怖いので考えどころです。
記事を見直すと、見辛くて仕方ないことに気付く。
何かいいアイデアないでしょうか(;><)
PS. 区切りで改行してみました。
多少見やすくなったはず。
あと、このブログだと巨大AAが縦に伸びちゃいますね。使えないじゃん……
あばばばば(仮)様、わざわざ紹介ありがとうございます。
紹介文を読むとあの駄文が読みたくなる、不思議!
失礼しました><
さらにPS.アフロさん、「歩くようです」完結おめでとうございます。
現行の超長編作品がいずれも完結に向かっていると思うと寂しいです
が……盛大なる乙を送りたいと思います。
KOB投下作品感想集~その1~
この企画はKOBを半分以上見損ねた中の人( ><)が今頃感想を書くものです。
作品数が非常に多いので、第一日目~第三日目に分け、その作品群の総評を書くことにします。
「総評」と有るとおり、いつもと違って「批評」を入れる場合があります。
気分を害された方のために前もって謝っておきます。
(;><)「ごめんなさいなんです……」
作品はブーン系小説に花束を――様の特設ページで読みました。
また作品への先入観をなくすために、「作品晒し」は見ていません。
つまり、中の人は未だに誰がどの作品の作者さんか知りません。
以上の事を踏まえて続きをお読みください。
当然、以下ネタバレありです。
今日のまとめ
呟き(ry
今日も紹介2本ですね。
あと2,3日で更新頻度が激的に低下するはずです……
仕方ないのさー。
ただ今KOB感想記事執筆中です。
何番煎じだよ、と突っ込まれそうですが、いつもとは趣向を変えてお送りする予定です。
AA使って書くのって楽しいですねw
ちょっと嵌ってしまいました。
実は明日、明後日が(記事を書く上での)正念場だったりw
気負わずにやっていきます。
引き続きご意見募集中です
PS.久しぶりにHOTな現行を読みました。
「もてないなりに人生を楽しむようです」おもすれー。
地の文の少ない文章もやっぱりいいですよね(*><)
(´・ω・`) ショボンは風の料理人のようです~紹介編~
まとめはオムライス様、ブーン系小説完結作品集様
料理好きだがあまり上手くは作れない三人のもとに現れた男、ショボン。
彼は常識破りの調理法で彼らを救っていきます。
紹介される料理は?
その手法は?
一話ごとにwktkできるはずです。
文章を見るだけでお腹が空いてきます。
夕方に読んで晩御飯にすると幸せになれるかも……
たろおさんの「風の料理人」シリーズの第一作目です。
一食でいいので中の人に作ってほしいです( ><)
( ^ω^)は嫉妬作者のようです~紹介編~
まとめはこちら(ブーン芸VIP様)
日々作品が投下されているブーン系小説。
その中には、「ブーン系小説自体のあり方」を問うたものも少なくありません。
その中にはこの作品のように、特に「某スレ」について言及したものもあります。
この作品は直接的に嫉妬作者へのメッセージとして書かれたお話です。
怒りで我を忘れたとき、一度読んでみてはいかがでしょうか。
今日のまとめ
呟き(ry
今日は紹介2本です。
いつも「呟き(ry」と書きますが、略さないとどうなるか知っている方はほとんどいない気がしますw
別にどうでもいいですね、はい。
話は変わりますが、七不思議さんのブログを見ていると、AAへの愛情がひしひしと伝わってくる気がします。
中の人もAAが大好きなので少し親近感を覚えますね。(勝手で失礼ですがw)
巨大AAも一行AAも奥が深いです。
「AAで」書きたいからブーン系小説を書くのですか?
「文章を」書きたいからブーン系小説を書くのですか?
作者さんたちに一回聞いてみたい質問です。
果たしてどちらが多いのかなぁ。
引き続きご意見募集中です
モナーは野球をするようです~紹介編~
まとめはこちら(オムライス様)
多分「紹介する必要があまりないであろう」作品のひとつのはずです。
そのスレは(読者レスを含めて)今でもある種のお手本として使われるほどです。
作品だけよりもレス付きの方が面白い!不思議!な作品です。
なんとも言い難い、独特の面白さがあるのですね。
数々の名言も生み出した作品です。
88 名前:愛のVIP戦士:2007/02/28(水) 20:35:23.29 ID:MUOiZvZ40
抗い護るに誤爆しやがったwwwwwwwwwwwwww
(読者のレスより)
さすがに誤爆はだめですよ><