【やって楽しい!】ブーン小説好きに50の質問part2【見て楽しい?】
2008 - 03/29 [Sat] - 16:06
11 貴方の一番好きなAAは誰ですか?
>まーた「一番」かぁ。男ならやっぱりブーン。女ならしぃ。
※ブーンの笑顔はやたらむかつく時もありますが、やっぱりいい顔です。
しぃはもうね……ブーン系知る前からのつきあいですからね!
デフォの箱に入ったしぃがやっぱり一番可愛いとオモ。
12逆に、嫌いなAAは誰ですか?
>ごめんなさい。男(?)ならサイボーグ某。女ならハローさん。
※二つあげましたが、(←嫌い)サイボーグ<<<<<<ハr(ryです。
AAが嫌いだからって作品の差別はしませんけどw
13AAの擬人化についてどう思いますか?
>一言「絵による」
※絵師さんには申し訳ないですが、中の人の場合、「AAの特徴を失った絵
はNG」です。つまり、ただの美男、美女の絵はぁぅぁぅであります。
逆によっぽどの事が無い限り、AAの特徴が出ていれば擬人化でもおkkkk。
絵師さん、これからも頑張って下さい!
14推奨しているカップリングがあれば教えて下さい。
>最近のオヌヌメはブーンとデレ。ジョルジュとツンなんかも面白いかも。
※最近中の人の中で人気急上昇中のAAがデレ。
中の人がツンデレが苦手(というか、食わず嫌い?)なためですが。
ツンにはジョルジュみたいなかっこいい(?)のが合いそうな……
15逆に、許容出来ないカップリングがあれば教えて下さい。
>「AA界の摂理を乱す」組み合わせw
※これもよっぽどの事が無い限りおkかな?
まぁこの2つの質問で長い記事2本は書けると思いますが、
今回は大目に見てやろう(オイ
16名コンビだと思う組み合わせを教えて下さい。
>ギコとしぃはガチ。後はオーソドックスにブーンとツン、ドクオとクー。
忘れてはならないのが流石兄弟。
※最近の「名ギコとしぃ」は抗護第48話。泣きながら燃えたのは俺だけだろうかw
流石兄弟は巨大AA時代からコンビネーションが魅力的。
17数あるブーン小説の中で一番の名シーンは何だと思いますか?
>まー(ry これはガチで一杯ある。10や20では済まないだろうな。
よっしゃ!思いつくだけ列挙や!やったるでぇー
と思ったけど、これ別企画にしたらいいんじゃね?と思う俺はずるいw
真っ先に浮かんだのはポケモン(アルファさん)第99話のツンとの別れでした。
※あのシーンは長く続いているブーン系小説界でも特に名シーンだと思います。
今ブーン芸さんで99話とラスト読み返したけど、やっぱりすごいです。
企画~の話は、中の人がブログをやめる時のお別れ企画ですね、きっとw
中の人もまだまだ読み足りないのです。
18では、一番の迷シーンは?
>モナー野球「キャッ(ry」でしょうか。
※まさに迷シーン。それに反応した当時の読者もすごいと思いますね。
あれで何の反応も無ければ……と思うと恐ろしいwwwww
19名言だと思う台詞を作品名付きで教えて下さい。
>m(ry 「依存はただの停滞だ」 (戦護第9話など)かなぁ。
変わった所では ( ゚∀゚)「さいですか」(*゚ー゚)「さいなのです」 (バトンを渡すようです)
とかも個人的に好きですね。
※こういう質問で「あるはずなんだけど…思いつかん」な中の人って変だよねー。
読み返せばいくらでも出てくるのでしょうが。
「お前は斜め読みしかしないのか」と言われてもおかしくないよなぁ。
かなり反省です><
20こんな話が読んでみたい、というのがあれば教えて下さい。
>ほのぼの好きとしてはやっぱり「ほのぼの日常系」かなー。
意外と本格的なSFってないキガス。
※最近の全体の傾向で言うと、「ひたすら勢いで突き進む」作品ってないですよね。
それこそモナー野球みたいな。
あの手の作品はブーン系らしくていいかな、とも思います。
(ブーン系らしさって何だ?というのは人それぞれでしょうが)
あばばばば(仮)様で話題に上がっていた、質問集に答えてみました( ><)
配布元;彩葉@保管庫様
以下、質問とその答えです。
あなたも一度答えてみると楽しいかも!
11 貴方の一番好きなAAは誰ですか?
>まーた「一番」かぁ。男ならやっぱりブーン。女ならしぃ。
※ブーンの笑顔はやたらむかつく時もありますが、やっぱりいい顔です。
しぃはもうね……ブーン系知る前からのつきあいですからね!
デフォの箱に入ったしぃがやっぱり一番可愛いとオモ。
12逆に、嫌いなAAは誰ですか?
>ごめんなさい。男(?)ならサイボーグ某。女ならハローさん。
※二つあげましたが、(←嫌い)サイボーグ<<<<<<ハr(ryです。
AAが嫌いだからって作品の差別はしませんけどw
13AAの擬人化についてどう思いますか?
>一言「絵による」
※絵師さんには申し訳ないですが、中の人の場合、「AAの特徴を失った絵
はNG」です。つまり、ただの美男、美女の絵はぁぅぁぅであります。
逆によっぽどの事が無い限り、AAの特徴が出ていれば擬人化でもおkkkk。
絵師さん、これからも頑張って下さい!
14推奨しているカップリングがあれば教えて下さい。
>最近のオヌヌメはブーンとデレ。ジョルジュとツンなんかも面白いかも。
※最近中の人の中で人気急上昇中のAAがデレ。
中の人がツンデレが苦手(というか、食わず嫌い?)なためですが。
ツンにはジョルジュみたいなかっこいい(?)のが合いそうな……
15逆に、許容出来ないカップリングがあれば教えて下さい。
>「AA界の摂理を乱す」組み合わせw
※これもよっぽどの事が無い限りおkかな?
まぁこの2つの質問で長い記事2本は書けると思いますが、
今回は大目に見てやろう(オイ
16名コンビだと思う組み合わせを教えて下さい。
>ギコとしぃはガチ。後はオーソドックスにブーンとツン、ドクオとクー。
忘れてはならないのが流石兄弟。
※最近の「名ギコとしぃ」は抗護第48話。泣きながら燃えたのは俺だけだろうかw
流石兄弟は巨大AA時代からコンビネーションが魅力的。
17数あるブーン小説の中で一番の名シーンは何だと思いますか?
>まー(ry これはガチで一杯ある。10や20では済まないだろうな。
よっしゃ!思いつくだけ列挙や!やったるでぇー
と思ったけど、これ別企画にしたらいいんじゃね?と思う俺はずるいw
真っ先に浮かんだのはポケモン(アルファさん)第99話のツンとの別れでした。
※あのシーンは長く続いているブーン系小説界でも特に名シーンだと思います。
今ブーン芸さんで99話とラスト読み返したけど、やっぱりすごいです。
企画~の話は、中の人がブログをやめる時のお別れ企画ですね、きっとw
中の人もまだまだ読み足りないのです。
18では、一番の迷シーンは?
>モナー野球「キャッ(ry」でしょうか。
※まさに迷シーン。それに反応した当時の読者もすごいと思いますね。
あれで何の反応も無ければ……と思うと恐ろしいwwwww
19名言だと思う台詞を作品名付きで教えて下さい。
>m(ry 「依存はただの停滞だ」 (戦護第9話など)かなぁ。
変わった所では ( ゚∀゚)「さいですか」(*゚ー゚)「さいなのです」 (バトンを渡すようです)
とかも個人的に好きですね。
※こういう質問で「あるはずなんだけど…思いつかん」な中の人って変だよねー。
読み返せばいくらでも出てくるのでしょうが。
「お前は斜め読みしかしないのか」と言われてもおかしくないよなぁ。
かなり反省です><
20こんな話が読んでみたい、というのがあれば教えて下さい。
>ほのぼの好きとしてはやっぱり「ほのぼの日常系」かなー。
意外と本格的なSFってないキガス。
※最近の全体の傾向で言うと、「ひたすら勢いで突き進む」作品ってないですよね。
それこそモナー野球みたいな。
あの手の作品はブーン系らしくていいかな、とも思います。
(ブーン系らしさって何だ?というのは人それぞれでしょうが)
スポンサーサイト
エコビジネスを利用した30代,40代の転職について
エコビジネスとは、環境保全にかかわる以下のようなサービスのこと http://ratted.catvtestchips.com/
コメントの投稿
トラックバック
http://boonkeitanken.blog52.fc2.com/tb.php/133-99eba1b3